NAIST Bio Science Café in大阪
奈良先端科学技術大学院大学 バイオサイエンス研究科では、最先端
の研究者の話を気軽にきける機会としてサイエンスカフェ「NAIST Café」を大阪で開催します。 
また、これに合わせて本学バイオサイエンス研究科の入試説明を行う予定ですので、受験を考えておられるみなさんのご参加も歓迎いたします。  
★定員に達しましたら、申し込みを締め切らせていただきます。
開催日程等
| 日時 | 3/4(土)・3/11(土)・3/18(土) いずれも15:30-17:00 | |||
|---|---|---|---|---|
| 場所 | 
        Cafe FLEUR(カフェフルー)
         〒 542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-10-21 大阪屋エコービル2F  | 
    |||
| 内容 | 下記をご参照ください。 ご質問は bio-sciencecafe@bs.naist.jp までお願いします。  | 
    |||
| 申し込み方法 | メール【bio-sciencecafe@bs.naist.jp  】あて下記内容をお知らせください 定員に達しましたら、申込を締め切らせていただきます。 
  | 
    |||
タイトル・内容
| 3月4日(土) | NAIST Cafe : | 
      「脳の神経回路ができる仕組み  」 神経システム生物学研究室 稲垣直之 教授 「小さなタンパク質の動きをリアルタイムで見る試み」 膜分子複合機能学研究室 塚崎智也 准教授  | 
  
|---|---|---|
| 入試説明 | ||
| 3月11日(土) | NAIST Cafe : | 
     「英検4級の酵母研究者がアメリカで大学教授になった話  」 細胞シグナル研究室 塩﨑一裕 教授 「植物が水を確保するしくみ 」 植物代謝制御研究室 出村 拓 教授  | 
  
| 入試説明 | ||
| 3月18日(土) | NAIST Cafe : | 
      「細胞(膜)の形作り  」 分子医学細胞生物学研究室 末次志郎 教授 「脊椎動物の体作りのメカニズム」 発生医科学研究室 笹井紀明 准教授  | 
  
| 入試説明 | 
(2017年02月17日掲載)
        奈良先端科学技術大学院大学